BIOGRAPHY プロフィール
緑間 玲貴 (みどりま りょうき) Ryoki Midorima
バレエ・アーティスト。
クラシックバレエをはじめとする舞踊芸術を通して、日本の文化を表現したバレエ作品を、沖縄から世界に発信している。また、様々な舞踊分野における芸術家による「アーティスト舞踊集団 トコイリヤ」のデザイン・プロデュース、公演活動をしている。
「トコイリヤ」の企画公演は、主に東京と沖縄公演を実施、新国立劇場、国立能楽堂、那覇文化芸術劇場 大劇場こけら落とし、ガンガラーの谷 洞窟、日本橋劇場等、国内でも重要な文化芸術拠点で公演を行い、2023年現在、11回を超え、合計19回の自主企画公演を成功させている。
3歳よりバレエをはじめ、18歳から
プロフェッショナルとしての活動をはじめ
多くのバレエ公演に携わる。
舞踊家、芸術家としての活動として
「踊りは 祈り」を主題に
バレエ・アーティストとしての活動をはじめる。
2012年
天河大辨財天社(奈良県)秋季大祭日にて
バレエ作品「Lumières de l’Est ~東方からの光~」
を発表、バレエ公演として奉納。
2013年
バレエ作品「Lumières de l’Est 〜東方からの光~」
4公演ツアーを開催。
(「人類の残された遺産」と「一瞬で消える踊り」を
テーマにした世界遺産での公演活動。)
2015年
「トコイリヤ RYOKI to AI」
自主公演プロジェクトをスタート。
東京/座・高円寺2を皮切りにした
vol.1(5月)のチケットは即日完売し
公演は大盛況となった。
「Lumières de l’Est ~東方からの光~」劇場版を発表。
2016年
「トコイリヤ RYOKI to AI vol .2 」
沖縄凱旋公演(1月/2回)を
ガンガラーの谷で開催。「I suz U」発表。
「トコイリヤ RYOKI to AI vol .3」
沖縄公演(6月/2回)を開催。
(琉球放送株式会社と共同主催)
ラヴェルのボレロ曲
『RE BORN「再生」〜Boléro〜』を発表。
一般社団法人 トコイリヤ・ソサエティー 設立。
2017年
第51回 沖縄タイムス芸術選賞
洋舞・邦舞 部門(バレエ)奨励賞 受賞。
平成29年度(第72回)
文化庁芸術祭参加公演
「トコイリヤ RYOKI to AI vol .4」 東京公演を
東京/渋谷区文化総合センター大和田
さくらホール(渋谷区)で開催。
11月11日 緑間玲貴 ヴィジュアルブック
「トコイリヤ 藝術の未来へ」を発売。
2018年
イギリス公演
「International Composers Festival 2018」に出演。
創作バレエ「鶴女房 (The Crane Wife)」に
与ひょう役で出演。
指揮はBBC交響楽団指揮者
ジョン・アンドリュース。
2019年
令和元年度(第74回)文化庁芸術祭参加公演
「トコイリヤ RYOKI to AI vol .5」 東京公演を
東京/日本橋公会堂(中央区)で開催。
初の東京2日間公演。
「the Swan -倭建命-」 「MYRTHA」を発表。
2020年
レパートリー作品の映像化と
劇場からのリアルタイムWEB配信
「トコイリヤ ARt MOViEng」と
通常の劇場公演
「トコイリヤ RYOKI to AI vol.6」 沖縄公演を
沖縄県宜野座村の協力を得て
がらまんホール2日間公演を開催。
「四方拝」を発表。
2021年
舞踊生活35周年記念制作として
「御佩劍」(みはかし)を発表。
(「トコイリヤ RYOKI to AI vol.7」)
新国立劇場小劇場にて初演。
<緑間 玲貴 バレエ 35周年記念>
沖縄と日本をつなぎ、
未来と世界へ翔る 公演ツアーを発表。
2022年
2月「トコイリヤ RYOKI to AI vol.8」を
那覇文化芸術劇場 なはーと
大劇場こけら落とし公演として開催。
「御佩劍」「ルミエール・ドゥ・レスト」
「パ・ド・カトル」を発表。
6月、国立能楽堂において
「御佩劍」特別演出版を発表。
(「トコイリヤ RYOKI to AI vol.9」)
10月、日本橋劇場において
「御佩劍」と「10回記念スペシャル公演」の
ダブルプログラムを開催。
(「トコイリヤ RYOKI to AI vol.10」)
2023年
11月3日 首里城復興祭 首里城 下之御庭
バレエ「御佩劍」奉納公演
11月11日 皇大神宮(伊勢の神宮「内宮」)舞踊奉納
バレエ「御佩劍」皇大神宮 奉納特別版を奉献。
(「トコイリヤ RYOKI to AI vol.11」)
2024年
10月、新作バレエ「ビゼーティン -七つの星の物語-」を
那覇文化芸術劇場 なはーと大劇場にて発表予定。
(「トコイリヤ RYOKI to AI vol.12」)
この他にもプロフェッショナルのためのバレエクラス
「ミス・ユニバース・ジャパン」へのトレーナーや
学校公演を通しての文化芸術教育普及活動及びバレエ
や心身の美や、舞踊についての講演、介護護施設向け
バレエ教材への監修などの芸術活動の啓蒙の為の講演
も行っている。