top of page


『A.C.T.Y plains × トコイリヤ』
第2回「田村有弘 (宝飾)と緑間玲貴 (バレエ)の共創 」
2025年1月25日(土)・26日(日)
銀座アポロ昭和館 YOHAKU

展示作品について
「残る芸術」 と「残らない芸術」
異なる世界に生きる2人のアーティストが出会う時、そこに現れるのは
『美のバランス』。
異なる土俵において共に表現者として活動する、田村有弘(宝飾)と緑間玲貴(バレエ)の『ものづくり共鳴』という創造活動をご覧いただきます。


【田村有弘(Arihiro Tamura)について】
ジュエリー・アーティスト(宝飾師)
日本における宝飾師の祖である「錺(かざり)職人」の志を受け継ぎ、ジュエリー・アーティストとしての感性と、宝飾師としての職人の手仕事を融合する事で新しい価値を持った唯一無二の芸術作品を世に送り出しています。
緑間玲貴との最初の仕事はヤマトタケルの剣伝説を題材にしたバレエ作品「御佩劍」のロゴになったジュエリー・ソード。

【開催概要】
■企画名:【A.C.T.Y plains × トコイリヤ】
田村有弘(宝飾)と緑間玲貴(バレエ)の共創
■日 時:2024年3月23日(土) 12:00~18:00
:24日(日) 12:00~16:00
■入場料:無料
■会 場:銀座アポロ昭和館 YOHAKU
(東京都中央区銀座4-12-20 B1)

■主 催:一般社団法人トコイリヤ・ソサエティー
■共 催:A.C.T.Y plains
よろしければ、シェアをして多くの皆様にお知らせください。


bottom of page